和食は、洋食や中華料理に比べて低カロリーなので、主食(ごはん)の量をコントロールすることで摂取カロリーの調節がしやすいのが特長です。今回はダイエットにぴったりの低カロリー食材・かますと豆腐を使いました。
ダイエット中は、一食分の量や栄養バランスが偏ってしまいがちなので、低カロリーのレシピをバランス良く、しっかり摂ることで量が少なくても十分満足できる一品になります。
[一食分のおすすめレシピ]小松菜の磯辺和え、きのこの味噌汁、ごはん(150g)
長ねぎや生姜などの香味野菜で作った調味液に、旬のかますを漬けた一品です。低カロリーなうえ、油を使わずに調理しているのでダイエットにぴったりな一品です。付け合わせにトマトときゅうりを添えて、彩りとボリュームをアップしました。魚はかますのほかに、あじ、いさき、さんま、生鮭、さわらなどもおすすめです。
低カロリーの豆腐と野菜を、卵と一緒に炒め、優しい味付けにしました。野菜はほかに、ごぼう、うど、たけのこ、さやえんどう、糸みつ葉などもおすすめです。