効きめを創り、効きめで奉仕する
創薬理念
模倣せず、一歩前進した医薬品を創生し、効きめを創り、効きめで奉仕する
創薬の基本方針で最も大切にしている考えであり、1950年7月の全薬工業株式会社創業以来、守り続けています。
この創薬理念を基盤として製品を創り、地域の保健衛生の向上を目指しています。
社是
社の考え方を三箇条の社是に集約し、団結のよりどころとしています。
● 独立自営
・・・私たちは一人前の仕事ができる人間になります
● 相互扶助
・・・私たちは余力を独り占めせず、より広く、遠くの人に施します
● 事業を通じて社会人類に貢献しなければならない
・・・私たちは創薬理念に基づく事業とその事業活動そのもので人々の健康と生活の充実に貢献し続けます
3つの全
社名の「全薬」には、"まず完全で、安全な薬を万全を期して造らねばならぬ"という創業者の想いが込められています。
3つの全

名は体を表す

全薬の「全」に、「完全」「安全」「万全」な製品提供の想いを込めて
創業の方針である創薬理念を達成するためには、まず完全で、安全な薬を万全を期して作らねばならぬとの想いを込めて、「全薬」と社名を名付けました。この二文字は左右対称で、表裏のない公明正大な企業姿勢を表しています。
グループ体制図
