冷奴に飽きたら、カルシウムの多いごまを使って、コクのあるタレをつくってみましょう。彩りを考慮した、夏の食卓にさわやかさを演出する一品です。
豆腐のサラダ・ごまだれかけ
- 
                    栄養素(1人分)
 - 
                        カロリー167kcal
 - 
                        カルシウム含有量184mg
 
冷奴に飽きたら、カルシウムの多いごまを使って、コクのあるタレをつくってみましょう。彩りを考慮した、夏の食卓にさわやかさを演出する一品です。
        材料(2人分)
- 
絹ごし豆腐80g
 - 
きゅうり20g
 - 
トマト40g
 - 
長ねぎ1/5個
 - 
しょうが大さじ2
 - 
ごま大さじ2と1/2
 - 
A【砂糖:小さじ2 しょうゆ:大さじ1 酢:小さじ2 だし:大さじ1と1/3】
 
- 
 
作り方
- 絹ごし豆腐は湯通しして水にとり、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
 - きゅうりは小さい角切りにします。
 - トマトは皮を湯むきにして種を除き、角切りにします。
 - 長ねぎとしょうがはみじん切りにします。
 - ごまは炒ってすり鉢ですり、Aを加えてすり混ぜ、④も加えて混ぜ合わせます。
 - ①の水気をきって角切りにし、②、③を合わせて器に盛り、⑤のごまだれをかけます。
 
宗像 伸子(むなかたのぶこ)
ヘルスプランニング・ムナカタ主宰 女子栄養大学専攻科卒・管理栄養士/山王病院、半蔵門病院栄養部に長年勤務/帝国クリニック栄養コンサルタント/東京家政学院短期大学客員教授
              平成6年度(財)国民栄養協会の「有本邦太郎賞」受賞
              カラー版 『一品料理500選』医歯薬出版/『1200キロカロリーの献立』日本放送出版協会/『からだにおいしい キッチン栄養学』高橋書店/『一生元気! 50歳からの健康ごはん』海竜社など著書多数。
バックナンバー