- 調理時間:25分
- エネルギー:357kcal
-
栄養素(1人分)
-
エネルギー357kcal
-
たんぱく質21.5g
-
脂質23.6g
-
炭水化物12.2g
-
カルシウム68mg
-
塩分1.9g
材料(2人分)
-
サーモン2切れ(180g)
-
酒大さじ1
-
塩小さじ1/3
-
こしょう少々
-
小麦粉適量
-
ブロッコリー100g
-
オリーブ油大さじ1/2
-
無塩炒りアーモンド20g
-
おろししょうが1かけ分
-
にんにく(つぶす)1かけ分
-
しょうゆ大さじ1/2
-
バター大さじ1
-
レモンの輪切り2枚
作り方
- ブロッコリーは食べやすく切り、水にさらして水気をきる。塩適量(分量外)を入れた熱湯でゆで、湯をきる。
- アーモンドは粗く刻む。
- サーモンは酒を絡めて水気を拭き、塩こしょうをまぶす。
- フライパンにオリーブ油とつぶしたにんにくを熱し、にんにくの香りが出たら、3.に小麦粉をまぶして入れ、皮目をさっと焼いてから置き、中火弱で焼き始める。
- 厚みの半分以上色が変わったら上下を返して同様に焼く。
- 小さいフライパンにバターと2.を入れて熱くなるまで炒め、火を止めてしょうがとしょうゆを混ぜる。
- 器にブロッコリーとサーモンを盛り、6をかけ、レモンを添える。
◆このレシピのポイント◆
サーモンの柔らかい身とアーモンドの香ばしくカリっとした食感が良く合います。サーモンの代わりにぶりを使って、ブロッコリーを菜の花に変えるのもいいです。
サーモンの柔らかい身とアーモンドの香ばしくカリっとした食感が良く合います。サーモンの代わりにぶりを使って、ブロッコリーを菜の花に変えるのもいいです。