-
栄養素(1人分)
-
カロリー203kcal
-
たんぱく質14.0g
-
塩分1.4g
-
食物繊維8.4g
豚肉の栄養素の特徴はビタミンB1を豊富に含んでいることです。その含有量は牛肉の約10倍もあります。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるときに欠かせない成分。暑い夏は、のど越しのよい麺類を食べる機会が多くなります。糖質過剰になる場合があるので、豚肉はこの時期にとりたい食品です。 白いんげん豆は豆類の中でもっとも食物繊維が多く含まれています。主菜として調理したり、甘煮にしたりして食卓にのせましょう。
材料(2人分)
-
豚もも肉薄切り80g
-
茹で白いんげん豆100g
-
玉ねぎ40g
-
トマト水煮缶100g
-
マッシュルーム20g
-
グリーンピース(冷凍)20g
-
にんにくみじん切り少々
-
油小さじ1と1/2
-
スープの素小さじ1/2
-
水1と1/4カップ
-
塩小さじ1/5
-
こしょう少々
作り方
- 玉ねぎは1cm角に切ります。
- 豚肉は一口大に切ります。
- 鍋に油を温め、にんにくと①を炒めます。
- ③に②を加えて炒め、水、スープの素、粗く切ったトマトを入れます。煮立ったらあくをとり、火を弱めます。
- ④に茹で白いんげん豆、マッシュルームを入れ、12~13分煮込み、塩、こしょうで調味し、グリーンピースを加えます。
アレンジレシピ
白いんげん豆は大豆やレンズ豆、ヒヨコ豆などに代えてもOK。 また、豚肉はひき肉を肉団子にすると歯の弱い人には食べやすくなります。野菜はなす、ズッキーニ、パプリカなどもよく合います。
組み合わせ献立例
- ロールパン
- コンソメスープ
- レタスとコーンのサラダ
- スイカ
宗像 伸子(むなかたのぶこ)
ヘルスプランニング・ムナカタ主宰 女子栄養大学専攻科卒・管理栄養士/山王病院、半蔵門病院栄養部に長年勤務/帝国クリニック栄養コンサルタント/東京家政学院短期大学客員教授
平成6年度(財)国民栄養協会の「有本邦太郎賞」受賞
カラー版 『一品料理500選』医歯薬出版/『1200キロカロリーの献立』日本放送出版協会/『からだにおいしい キッチン栄養学』高橋書店/『一生元気! 50歳からの健康ごはん』海竜社など著書多数。
宗像先生のホームページはこちらから。