
-
栄養素(1人分)
-
カロリー204kcal
-
たんぱく質18.7g
-
塩分1.6g
写真は、「肉豆腐」に「とろろ昆布のすまし汁」「大和芋のわさび酢あえ」「なすとピーマンの鍋しぎ」「キャベツの即席漬け」と、ご飯をあわせ、夕食におすすめの献立です。

材料(2人分)
-
牛もも肉(薄切り)100g
-
木綿豆腐30g
-
長ねぎ2g
-
生しいたけ10g
-
春菊少々
- A【だし汁:3/4カップ 砂糖:大さじ1弱 しょうゆ:大さじ1強 清酒:小さじ2】
作り方
- 牛肉は3~4cmの長さに切ります。
- 豆腐は2~3つに切ります。
- 長ねぎは斜めに切ります。
- 生しいたけは石づきを取り、そぎ切りにします。
- 春菊は茎のかたいところを除き、4cmくらいに切ります。
- 鍋にAを煮立て、①と③を入れてアクを取り、①と④を加えて4~5分煮、⑤を入れて少し煮ます。
- 器に⑥を彩りよく盛り合わせます。

宗像 伸子(むなかたのぶこ)
ヘルスプランニング・ムナカタ主宰 女子栄養大学専攻科卒・管理栄養士/山王病院、半蔵門病院栄養部に長年勤務/帝国クリニック栄養コンサルタント/東京家政学院短期大学客員教授
平成6年度(財)国民栄養協会の「有本邦太郎賞」受賞
カラー版 『一品料理500選』医歯薬出版/『1200キロカロリーの献立』日本放送出版協会/『からだにおいしい キッチン栄養学』高橋書店/『一生元気! 50歳からの健康ごはん』海竜社など著書多数。
宗像先生のホームページはこちらから。