新着情報

『東村山市 市内中学校保健体育教員研究会』にて貧血予防講演会を行いました。

『東村山市 市内中学校保健体育教員研究会』にて貧血予防講演会を行いました。

2017/06/30

2017年6月7日(水)、昨年に引き続き、東村山市の7つの中学校保健体育教員22名の方々に貧血予防講演とヘモグロビン値測定会を実施いたしました。

参加いただいた保健体育教員に『普段の生活で「だるい」「疲れやすい」、運動時に「やる気がみられない」「すぐに息が切れる」などの症状はありませんか。』という問いかけと共に、これらの症状の原因の1つに貧血があることを説明し、貧血を意識する大切さを再認識いただきました。
また、ヘモグロビン値測定会では、ご自身のヘモグロビン値が予想以上に低いことに驚かれていた方もいらっしゃいました。

貧血は、気づきにくい病気ですので、まずは正しい知識を持ち、予防を心がけることが大切です。

『東村山市 市内中学校保健体育教員研究会』にて貧血予防講演会を行いました。

PAGE TOP ▲