新着情報

多摩市主催の貧血予防講演会

多摩市立総合体育館主催のイベントにて貧血予防講演会を行いました。

2016/11/01

10月10日(月)多摩市立総合体育館で行われた『快汗スポーツDAY』にて、スポーツ貧血と予防講演、およびヘモグロビン値測定会を実施いたしました。

講演に参加された多くの方は貧血に関する知識が十分ではなく、「立ちくらみは貧血の代表的な症状」という誤った認識をされていました。
立ちくらみは『脳貧血』とも呼ばれていて、起立性低血圧が原因です。血圧の調節がうまくいかず低血圧になり、脳に十分な血液と酸素が送られなくなることで起こります。
つまり、立ちくらみの原因は血圧によるものですが、貧血は鉄分の摂取不足などにより、血液中のヘモグロビンが不足することで起こる病気です。悪化すると『心臓発作』を引き起こす可能性もあるので、日頃から鉄分をしっかり摂取することが大切です。

『疲れやすい』、『だるい』、『息切れがする』などの症状が長引く場合は、貧血の疑いがありますので、一度かかりつけの医師、薬剤師、またはお近くの薬局・ドラッグストアに相談してみましょう。

多摩市主催の貧血予防講演会

PAGE TOP ▲