
新宿区 女性の健康支援センター主催の健康講座で貧血予防講演会を行いました。
2016/10/07
2016年8月26日(金)新宿区若松地域センターで行われた、『第2回 女性の健康づくり出前講座』にて貧血予防講演とヘモグロビン値測定会を実施いたしました。
講演会のテーマは、『月経と妊娠前のからだについて』です。
区内在住・在勤の親子へ『鉄欠乏性貧血とその改善方法』などを図解で説明し、『食生活の重要性』など食育に関する内容も交えて講演を行いました。
測定会では、ヘモグロビン値が極端に低い方がいらっしゃいましたが、「身体がだるいなどの自覚症状はあるが、貧血改善や食事について特に意識していない」など、貧血に対する関心はまだ低いようです。
お腹の中で赤ちゃんが成長するためには、多くの『鉄』が必要となります。
妊娠前から鉄分の多い食材を意識して摂るように心がけ、ご自身の体調を整えましょう。